◎パッティングでグリーンの速さをしりましょう◎
できるだけ平坦なラインを見つけて
15m―10m―5mなどの距離を決めた練習を行います
15mのふり幅は、今日のグリーンの速さでは50cmのふり幅で行く
10mなら40cmで行く、5mなら30cmでと、距離感があう基準を作ることが大切です
◎ゴルファーは感覚だけでゴルフをしてもうまくはなりません。
アプローチと同様大切なのは
基準と感覚
基準をきちんと作ってから、反復練習でからだに感覚を叩き込んでいってください
できるだけ平坦なラインを見つけて
15m―10m―5mなどの距離を決めた練習を行います
15mのふり幅は、今日のグリーンの速さでは50cmのふり幅で行く
10mなら40cmで行く、5mなら30cmでと、距離感があう基準を作ることが大切です
◎ゴルファーは感覚だけでゴルフをしてもうまくはなりません。
アプローチと同様大切なのは
基準をきちんと作ってから、反復練習でからだに感覚を叩き込んでいってください
以前もシャンクについて書いてますが今回はテクニック以前のお話です。
シャンクが止まらなくなってしまうゴルファーは、まだゴルフの回線がつながっていないので
なかなか自分では治せません
少しわかりにくい話ではありますが、、
たとえば、多くの回線をつないではじめて電化製品が動き出すのと同じで、
ナイスショットするためには100の回線があるとすると
◎中級者は50~70
◎上級者は70~80
◎プロは80~100の回線がつながっていると思ってください
つながっていない過程ではシャンクやミスが出ても当然です。そんな時はゴルフ雑誌を読んでも治りません。感覚をつなげる練習が必要となってきます
こういう時ほど、感覚を教えてくれるティーチングプロを見つけることが一番の近道だと考えています
応急措置としては、右手打ちやドライバーの練習をしてください、あとは悪循環になる前に練習をやめて帰ってくださいね(笑)
シャンク君もおすすめです
https://school.golf-l.jp/お悩みを解決してくれるゴルフスクール見つけてください
◎基本のグリップ(過去の投稿、動画を確認ください)で100y(ヤード)以内の基準を作る練習をしましょう
☆基準の作り方
◎SW(サンドウェッジ)で10Y~80Yまで、バッグスイングの幅で距離感を覚えましょう
左の時計の針をイメージして
距離感を体に覚えさせていきます
50%できる人は100を切れます 90%できる人は80切れる確立がぐっと高まるでしょう
◎100YをPWで覚える
練習場で100y付近(10Y圏内)に10球中10球入れるようにする
※クラブはあくまでも基本の考え方なので100Yの番手はPWでなくても構いません
ドライバーまっすぐ飛ばす練習も大切だけど、この基準を作ることも大切
この練習はそんなに難しいものではありません、根気よく体に覚えさせてください
たまに100を切ることがあっても安定しません
!基本をわかってる人
!週二回練習
!月二回以上ラウンド
!自分の悪いところを見つけて、自分のミスを認めれる人
正しいスイングを理解して実践するだけです。知識と動作の感覚がつながっていること←これ大切
基本を教えてくれるレッスンプロや基本を書いてある本を探し自分のものにすること ひたすらボールを打つのはお金と時間の無駄です!
今日お店を開けて良かったと思います。ちょっと体を動かして笑顔で帰っていただけた方、練習場を求めてた方、お話に来てくださった方、トイレのご利用の方々などご利用して頂けました。ありがとうございます。明日も空いてますのでどんどん利用してください。
車中泊の方、避難所にいらっしゃる方、ゴルフボールでも(エコノミークラス症候群)の予防ができます。試してみられてください。
↓↓↓
靴を脱いで、足裏にゴルフボールを当てて転がしてみましょう。
ゴルフボールを直接床に置くと、転がっていってしまうかもしれませんので、靴と靴下の間に入れて、その上で足を動かすだけでも、効果はあります。
ゴルフボールを転がしながら、足の指を閉じたり開いたりすることで足に刺激をあたえ、首や肩をうごかせば、全体の血流は回りやすくなり解消されやすくなります
床に寝れる方は、床と肩や腰にゴルフボールを挟んで転がしてみてください。気持ちいいですよ
ザ-・ファーストゴルフクラブは、ひとまず本日から日曜まで会員さまに限らず一般開放いたします。
トイレ使用・生活用水の提供(飲み水はお持ち帰り頂けません)
店内でのお水・コーヒーの無料提供、息抜き・エコノミー症候群対策での軽い運動に!!思いっきり打ちっぱなしたい方に
…
お役に立てること少ないですが、できる限りうちの資源を使っていただけたら嬉しいです。がんばりましょう!
そしてアスリートゴルファーの方、うちで練習してください!
ジュニアゴルファー、試合前の方無料開放しています。
遠慮なく使ってください。当店でレッスンして頂いても大丈夫です。シミュレーションマシンをつかってラウンドもできます
ぜひシェアしてください。
貸しクラブあります!
↓ 無料開放期間 ↓
期間○4/19(火)-4/24(日)
期間内営業時間 12:00~19:00
インドアゴルフスタジオ
ザ・ファーストゴルフクラブ
黒木昭良
096-285-5530
090-4353-5525
熊本市南区江越2-4-17
こんにちは。ゴルフドクター黒木です。今日は飛距離が伸びずに困っているあなたに効果てきめんのトレーニングのご紹介です。
普通のクラブのようにみえますが、実は通常のアイアンの3倍の重さがあるクラブなんです。
手作りのものからスタートして初めはスクールに1本だったのが、スクール生からの反応も良く今ではいろんなバリエーションを用意しています。
▼トレーニング方法
しっかりストレッチして身体を温めたらこのクラブで素振りをする ただこれだけです。
クラブがない場合はクラブを2~3本まとめて振ってください。
何度が続けて振り続けることをおすすめします。
※体力のない女性や子供にはオススメしません。
▼効果
○身体の軸を作り正しい軌道を作る
○トップからフィニッシュまでスイングの修正ができる(トップが浅い方など最適です)
○クラブの重さを感じながらスイングすることでてきめんに飛距離アップにつながる
(身体全体でクラブが振れるようになり手打ちを防ぐことが出来ます。)
○オーバースイングを防ぐことができる
▼注意点
○フルスイングでなく大きくゆっくり振ってください。
○グリップを強く握りすぎないようにする
○下半身の動きを意識してください。
○フィニッシュで暴れないようにしっかりフィニッシュをとります。
トレーニングを始めたすぐは、通常のクラブを持った際に感覚を崩す方もいますが、
無理せず続けることが大切です。
信じて続けて身体の軸、身体の使い方、クラブの使い方を徹底的に身体に覚えこませてください。
振るだけで習得できるのでけっして難しいことではありませんね。
スクールでも平均ドライバー50ヤードは伸びてこられています。
ぜひ試してみてください。
問題です。常時安定したストレートボールを打つ時トップ位置でのフェイス面どちらが正しいと思いますか?
正解は①です。
どちらも正解と考える方も多いと思いますが、基本は①です。
①はスクエアのフェイス面できれいなストレートボールが出ます。
②は若干のシャットフェイスなので左に行くボールが出やすくなります。下半身の疲れが出てきたときや、
腰が使えず腕だけでスイングをしてしまう時に左に引っかけやすくなり曲がり度合いが大きくなります。
①だと疲れてきたときでも、この曲がり幅が最小限に抑えられるのです。
では①のようなフェイス面にするためのポイントはどこになるのでしょうか?
答えはグリップです。
①写真は以前も正しいグリップとしてご説明しているYの字が右肩を向いているもの
②はいわゆるフックグリップですね。一般的にフックが出やすいグリップと言われています。
フックグリップの状態でトップの位置に持っていくとフェイス面が②のような場状態になります
フックグリップでもストレートボールを打つことができますが、安定性に欠けます
安定してストレートボールを打つ基本はやはりグリップです。
どうしてもフックボールが出てしまうという方、グリップを確認してみてください。
昨日はザ・ファーストゴルフクラブとザ・ファーストサロンの新年会でした。写真は撮り忘れてありません(^^;)
1月号ゴルフタイムス掲載記事です。そういえば12月のイベント取材に来られてました。
この時に新しく導入した新兵器『癖を改善し正しい膝の動きの習得』『足でしっかりと地面を捉えられるようになるために』などメリットは測り知れません。
体重のかけ方や体重移動ができるようになると、傾斜やアプローチ、飛距離などに効果抜群です
既に生徒さん方からも人気の練習メニューとなっています。この練習をなぜ必要なのかをしっかりお伝えして納得して使用してもらい結果につなげていってもらいたいです。
こんにちは スタッフの緒方です(^^)
スクールでは年始初のメンバーさん同士のシミュレーション試合が開始されています。
既に正月は『4回コース行ったもんね』とか、「早く練習したくてうずうずしていたよ』と
ゴルフ大好きのメンバーさんの会話にほっこりしています
わたしも昨年夏に週1でスクールに入らせてもらい、昨年末やっとデビューを果たしました!!
半年の結果⇒当店コンペであいにくの土砂降りの中 スコア128 う~~ん よくわからん
1週間後2回目のラウンド⇒晴天117 うんうん アプローチは結構よかったような
ミート率がとにかく悪い ちゃんとあたらん パターで3パットの連続
黒木プロに報告したところ⇒『練習量が足りないもんね』と そうですね その通りです
日ごろからスクールで上手な方を見ているので自分も出来るつもりでいました。ステキな勘違いです(苦笑)
今年の目標は、90を切ることです。大きな目標ですが頑張ってみます。
初心者から見るゴルフの観点でわたしのゴルフ日記もたまに載せていこうと思います
初心者の方もベテランの方も熊本のゴルフスクールは
The First Golf Club(ザ・ファーストゴルフクラブ)
お気軽にお問い合わせください
096-285-5530
熊本県熊本市江越2-4-17